シンプルライフてきとうくらし

シンプルライフ、てきとうくらし

できるかぎりシンプルに暮らしたい。1LDKの賃貸で夫と娘と3人暮らし

【ささかま、家を建てる】マイホーム計画のはじまり

f:id:mgmghina:20180119155053j:plain


こんにちは。最近「寝落ち」を会得しましたささかまです。

ご無沙汰しております。
実は今契約しているアパートの家賃が、昨年末の更新とともに上がることになり、ブログを書く意欲が消失していました。



つまり、今、私の家の中は荒れに荒れているということです。


いつでも夜逃げできる部屋作りをモットーにやってきました(?)が、夜逃げする気力もなくなっていました。

こんな高い家賃払えねえ!家を探すぞ!


いや、払えないことはないんですが、広さに見合った家賃ではなくなってしまったんですよね。

だから「すぐにでも引っ越したい」という気持ちで、値上げが分かった10月くらいから新居探しを始めました。

今住んでいるのが1LDKなので、子どもの成長のことも考えて2~3LDくらいの部屋を血眼で検索しまくりました。

  • 60平米以上
  • ウォシュレット付き
  • 駐車場2台
  • 給湯設備
  • キッチンの蛇口がお湯と水で分かれてないとこ
  • バランス釜じゃないとこ

こんな感じの条件で探しました。



しかし、ないんですね~これが。
田舎だからなのか、最後の2つの条件を満たさない物件ばかり!!

なんだよバランス釜って!!!もう平成30年だぞ!!
もうすぐ元気モリモリご飯パワー*1元年だぞ!クッソー!!


例えばね、予算内でめちゃくちゃ広い一戸建てがあるじゃないですか、
「お ♪」と思って写真をクリックすると、

いやだな~、こわいな~、
う~ん、、

明らかに前住人(おそらく老人)が亡くなってるな~!!
って物件が溢れているんですよ。こわいですね~


前の住人が死んでいる物件や、風呂が昔ながらのタイル張り物件、トイレが和式物件、蛇口が2つ物件ばかりで賃貸物件探しは早々と暗礁に乗り上げました。


借りたい家がないなら、建てればいいじゃない

毎日毎日アットホームのアプリ(とっても便利)を眺めて廃人と化していると、私の中のマリー・アントワネットが言いました。

私はこれまで、賃貸の方が身軽だし家賃補助もあるし、子どもに余計な物を残さずに死ねるから絶対一生賃貸!
とタトゥーを入れるくらいの確固とした意志を持っていたんです。

それが、数ヶ月の賃貸探しで揺らいできました。

自分の理想の賃貸物件がない、あっても大幅な予算オーバー。

もしかしてこれ、家建てたほうが早いんじゃね?????
と思ってしまったが最後、

借りたい家がないなら、建てればいいじゃない

私はこのマリーの言葉(ではない)に抗うことができなかったのです。

「賃貸の家賃を払うなんて金をドブに捨てるようなものだ」となどと豪語するマイホーム派ブルジョアを唾棄してきた賃貸過激派の私が、ついにマイホーム欲に敗北しました。

手始めにこんな本を買ってみました。
とにかく家を買え!という内容ではなく、「家を買うといっても色んな選択肢があるよ。無理して買わなくたっていいんだよ」と教えてくれる本です。



とりあえずモデルハウスめぐりをしてます


夫と話し合いの末、増税の前に家を建てようという方向で決まりました。

夫と私は長男と長女なので、親の反対も覚悟していましたが、意外とあっさり承諾してくれました。
ただ金銭的な援助は受けない予定です。

今までずっと賃貸派だったので、新築についての知識がなーんにもありませんでした。

ということで、住宅展示場から地元工務店までとりあえず色々なモデルハウスを見て回ることにしました。

子連れに優しい住宅メーカー

最近の休日はもっぱらモデルハウスや完成見学会めぐりです。

子どもを連れて行くのは危険かな?と思ったのですが、キッズスペースがあるモデルハウスも多く、私たちが営業の方から話を聞いている間、受付の女性が遊んでくれたりと子連れでもそこまで不自由なく見学できました。

娘は目新しいおもちゃで遊び、ジュースを貰って大喜び。

ひそかに「昼寝までの時間つぶしに最高!!」と思っています。

モデルハウスめぐりをした結果


建てる前に沢山の家を見に行くべし、と上に挙げた本にも書いてあったので実践しました。
大手ハウスメーカーや中堅ハウスメーカー、地元の工務店、ログハウスメーカーなどなど。

好きなテイストが見えてきた

はじめのうちは家に関する知識もなく、好きな外観、内装と言われてもピンときませんでしたが、少しずつ自分の好きなテイストが掴めてきました。

夫と私は趣味も性格も異なるので、家の趣味だってきっと合わなくて揉めるだろうと予想していましたが、案外似たような家が好きだということに気づきました。

目が肥えてしまうという難点

沢山のモデルハウスや完成見学会に訪れると、建てたい家のイメージが明確になるというメリットがあります。

しかし同時に、エセ建築評論家になってしまうんです。←私だけかも

自分たちの予算のことはすっかり忘れ、

「この家のフローリングはないよね」
「形がやっつけって感じ」
「このクロスは安っぽいよね」
「新建材のニオイがヤバイ」

などと付け焼刃の知識で家を批評してしまうのです!!

変に場数を踏んだせいで、身の丈に合った低予算の家に全く魅力を感じなくなってしまいました。


次回へ続く・・・