シンプルライフてきとうくらし

シンプルライフ、てきとうくらし

できるかぎりシンプルに暮らしたい。1LDKの賃貸で夫と娘と3人暮らし

寝ない娘の寝かしつけ奮闘記【その1】睡眠不足で絶望していた生後1年。

f:id:mgmghina:20170601154212j:plain

こんにちは。

「お世辞にも寝顔が可愛いとは言えない」と夫に苦言を呈されるささかまです。


今回の記事には、娘の寝かしつけに奮闘した記録を残したいと思います。

突然ですが皆さんは寝落ちする派ですか?しない派ですか?

寝落ちってアレですよ。知らないうちに寝ちゃってたってやつです。

私は寝落ちしない派です!!

どんなに眠くても「よし、寝よう」と思ってから寝る派です。
無意識のうちに寝てしまったことは、高校時代の日本史の授業以来ありません。

どんなに酔っ払って吐きまくろうとも、きちんと風呂に入って歯磨きして寝るんです。えらいでしょ?

逆に眠れないと悩むことが多いです。

その遺伝なのかどうかわかりませんが、娘も生まれて1年4ヶ月、寝落ちしたことがありません。

妊娠中はツイッターで、#我が子の電池切れ画像 というタグで検索して、「子どもって限界まで遊んだらこんな風に寝ちゃうのかあ〜♡」と微笑ましく眺めていました。

matome.naver.jp


しかし現実はそう甘くはありませんでした。

絶対に寝ないという娘の強い意志

私の娘は大抵5時半~6時半には目を覚まし、日中は元気いっぱい遊び、たくさん絵本を読みます。

目を覚ましてから数時間経つと娘の眠さが明らかに伝わってきます。

ほーら、もう眠くなったでしょ?
しきりに瞼をこすっているし、思考能力が低下して目がうつろになってきてるし、
電池でいえば3%くらい、赤くなっている!!

f:id:mgmghina:20170601142958j:plain

これは寝るでしょ!!!
と思うじゃないですか。

寝ないんです。

寝落ちしそうになっているのを自分でも感じるのか、必死に抵抗を始めます。
おもちゃを乱暴に出し始めたり、ふらふらになりながら絵本を引っ張り出し「どうじょー!!!(読めや!)」と渡してくるではありませんか。

「絶対に寝てやるものか」という意志すら感じます。


そうです。期待するのが悪いのです。
娘は産まれたときから寝落ちしない子どもだったのですから。

ツイッターで振り返る睡眠不足に苦しんだ1年

f:id:mgmghina:20170616132300j:plain

娘は新生児の頃から基本的に睡眠時の問題が多い子どもだったように感じます。

出産してからの一番の悩みが睡眠不足でした。
私のツイッターを振り返ると、「娘寝ない」「夜泣き」「夜中にウンチ」「深夜に覚醒」というキーワードが頻出しています。


ちょっと抜粋してみました。

娘は平成28年の2月生まれです。

2月 夜中も吐き戻しオンパレード。何度も授乳、吐き戻しの処理、着替え、オムツ替え、オムツ替え中の吐き戻し処理と着替えみたいな感じでほとんど寝れず

  
生まれたばかりなので、これはまあ普通でしょう。
  

6月(生後4ヶ月)よく寝ても21〜2時の5時間。必ず3、4時間おきに起きておっぱい欲しがる。毎日朝方になるとウンチ。4ヶ月になっても未だにまとめて眠れていない

7月(生後5ヶ月) 夜中に起きてウンチ、そして覚醒が習慣になる

  
この頃は毎日夜中~朝方にかけてウンチをしていました。
1時間以上うなって大泣き後のウンチ。
この頃がいちばん辛かったかもしれません。
  

9月(生後7ヶ月)出産してから3時間以上続けて眠れたことない

  
10月くらいから夜泣きをするように。
夜間は4~6回ふにゃふにゃと起きるので、その度に授乳していました。

  

11月(生後9ヶ月)夜泣き辛すぎる…

  
11月の終わりに夜間断乳を決行しました。

12月(生後10ヶ月) 今日も3時半から5時まで暴れてた。夜泣きでノイローゼになりそう。二人目なんて育てる自信ないわ……27年の人生で今が一番しんどいかも

1月(生後11ヶ月) 夜間断乳して夜泣きが減るどころか新生児の頃以上に酷くなった。断乳をやめても無くなるわけじゃなさそうだから続けている。最近は就寝時から深夜まで10分おきに転がって起きる日と夜中に1時間泣く日のどちらかだ。

  
夜泣きがひどく、1歳を前に断乳しました
  

2月(1歳) 夜泣きに高熱でうなされて、朝起きたら眉間にシワが残ってた……

  
断乳後も頻繁に泣いて起きていました。
  

3月(1歳1ヶ月) 昼間寝せすぎなのかな〜。でも寝ないと機嫌悪いし。抱っこしてないと3分おきぐらいに起きる


ご覧の通り1年を通してずっと「眠れない」ことを嘆いています。
しつこいようですが、本当に辛かったんです・・・・・・。

卒乳までの娘の寝かしつけ方法

日中

腰すわり前

横抱っこ

腰すわり後

エルゴでおんぶ

完全に添い乳



日中に関しては今も変わらずエルゴでおんぶです。
おんぶしなければどんなに眠くても寝ません。

夜は卒乳するまで完全に添い乳。添い乳でも寝ないときはやっぱり抱っこかおんぶでした。
ベッドに転がしておいたらスッと寝たなんてことはありません。一度も。

娘は新生児から生後3ヵ月くらいまで、普通に授乳するとゲボっと吐き戻しやすい体質でした。夜間の授乳を添い乳に変えたら吐き戻しにくくなったので、そのままずーっと添い乳でやってきました。夜間は泣いたらすぐに添い乳しないと覚醒してしまうので、ダメだダメだと思いながらも、ずるずる続けていました。

それで癖になり、ぼんやり起きたときに乳首をくわえていない事がわかると泣くというシステムになってしまったようです(笑)

寝かしつけ、夜泣き防止、安眠のために試したこと

f:id:mgmghina:20170616131919j:plain

寝かしつけ編

寝かしつけには大体30分~1時間半はかかっていました。
添い乳でもダラダラと飲み続けるので、乳首を離すタイミングを見計らうのも一苦労でした。
なんとか添い乳以外で寝かしつけようと、いろいろ試してみました。

  • おひなまき → ギャン泣き
  • トントン、強め背中トントン → 嫌がる
  • 眉間を撫でる → 嫌がる
  • 子守唄、音楽 → 効果なし
  • 安心グッズ(ぬいぐるみ、毛布) → ガジガジ噛んでポイっ
  • おしゃぶり → しゃぶれずにガジガジ噛んでポイっ
  • 寝たふり → 起きるまで殴る蹴るつぶすの攻撃

夜泣き防止、安眠編

  • 朝は7時までに起こし、カーテンを開ける
  • 夜は早めに寝せる
  • お昼寝させすぎない、16時以降は寝せない。
  • 日中沢山遊ばせる
  • カモミールティーを飲ませる
  • 寝室にたまねぎを置く


「7時までに起こす」も何も、娘は5時半~6時半には覚醒します。
起きたらすぐカーテンを開け光を浴びているし、夜はお風呂に入るとすぐに眠くなるので、早めに寝せていました
1歳になるまでは午前寝1時間、お昼寝2時間~2時間半くらいの生活リズムで、結構規則正しい生活をしてきたと思います。

それでもやっぱり夜中に4~6回は泣いて起きていました。
朝方に覚醒してしまうこともたくさんありました。
カモミールティーも美味しそうに飲んでいましたが、効果があったとは言えませんでした。
寝室にたまねぎは、ただ部屋がたまねぎ臭くなっただけでした。

まとめ

産後の1年はとにかく睡眠に悩まされました。
「夜泣き」「寝かしつけ」というワードは、ネットで調べつくしましたね。
藁にもすがる思いで、色々な方法を試しました。しかしこれといって効果があるものがなく、陳腐な表現ですが、光が見えない真っ暗な道を一人で歩いているような気持ちでした。
周りの友人の子どもは比較的睡眠に問題がない子ばかりで、「どうしてうちの娘だけこうなんだろう」と考え込んでしまっていました。
寝つきの悪い娘の前で泣いてしまうこともありました。

変化が現れたのは、夜間断乳を始めてからです。

次の記事では夜間断乳や卒乳、その後の夜泣きなどについて書いています!

mgmghina.hateblo.jp


■ランキングに参加しています。クリックして頂けたら励みになります!


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 子育てブログへ

■参考になるブログが沢山ありますよ♪

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア