シンプルライフてきとうくらし

シンプルライフ、てきとうくらし

できるかぎりシンプルに暮らしたい。1LDKの賃貸で夫と娘と3人暮らし

【離乳期を終えて】ご飯イヤイヤ娘との闘いの日々

f:id:mgmghina:20180420134658j:plain

ご飯イヤイヤ娘との闘いの日々

三度の飯より遊ぶのが好き

うちの娘は離乳食開始時から、いわゆる「食べない子」でした。
おっぱいが大好きで、食べ物に対する興味はあまりないようでした。

いつもダイニングテーブルで食事を与えていたのですが、どうも大人しく椅子に座っていることが我慢ならないらしく、すぐに暴れだし抜け出したがりました。
「離乳食の味が薄いから食べたがらないのだろう」とはじめのうちは考えていましたが、そうでもないみたいで、子どもが喜ぶウインナーやオムライス
、カレーやシチューなどを食べられる時期になってもイヤイヤはおさまりませんでした。

「野菜にマヨネーズをかけたらバクバク食べるようになった」
「とうもろこしご飯を炊いたら夢中で食べた」

など、ネットや本を見て試行錯誤しながら子どもが好みそうなものを与えましたが、結果は惨敗


イヤイヤ娘が食べてくれたもの

離乳食期間で娘が口に入れるのを許してくれたのは

  • 白米
  • 納豆
  • 豆腐
  • のり
  • チーズ
  • さつまいも
  • かぼちゃ

くらいです。

緑の野菜は全く食べないので、これ食べる意味あるのか?と思うくらい細かく刻みすりつぶし、かぼちゃに混ぜ込んで与えていました。

手の込んだ料理ほど食べないので、がっかりしてやる気をなくしたり、もうそろそろ食べる時期になったかな?と思ってがんばってみたりを繰り返しました。
でも娘はやっぱり基本的に食事が嫌で、常に遊びたい、椅子に座っている数分も惜しいようでした。



そのごはんイヤイヤ対策、できません


子どものごはんイヤイヤ対策として「こどもが目で見て楽しめるように彩りを豊かにしましょう♪」などとのたまう書かれている記事をよく見ますが、この一文を見るたびに絶望を感じていた私です。


は?
もうやってるし、やってだめだったから「こども ごはん食べない」でググッたんだろうが!!!!

毎食毎食一生懸命作ったごはんを拒絶される母親のお気持ちを考えろやーーーー!


あとはアレですね、「嫌がったらいったん食事を中断して片づけてしまう」なんかも絶望です。
だって座った瞬間に嫌がるんだもん。
嫌がったら中断して、時間をおいて出すとしても、また嫌がるしね。
毎回毎回片づけて時間を奥のダルいですよね?
世の中のお母さんはそんな苦労をいとわないんでしょうか。
私は無理っす。。。。


一貫した姿勢を見せる娘を見て悟りました


大好きなキャラクターを模したプレートを作っても吐き出される
座らせてすぐに激しく嫌がりながら椅子を降りたがる


私が作ったごはんが不味いんだよね、ごめんね、次はもっとうまくやるから……なんて思っていましたが、
私だけじゃなく、夫が作っても、ばあばが作っても、レストランに行っても拒絶していたので、
「ああ、この子は、ご飯を食べる行為自体が好きではないんだな」
と悟りました。

私が「殺人犯に追われるようなことがない限り走りたくない」ように、
娘ものっぴきならない事情がない限り機嫌よくご飯なんて食べたくないという人間なんだと考えるようにしました。

友達の子は食べてるのに……
隣の席のあんなに小さい子は黙々と食べてるのに……

周りと比べて悲観するのはほどほどにしようと思うようになりました。

小児科医のフランクな一言に救われた


私の心の問題は解決しつつありましたが、偏食が激しいことで娘の身体に影響がでるんじゃないかと心配していました。
他の子と比べると娘は華奢で小さいように感じていたんです。

そこで、かかりつけの小児科へ健診に行った際に、先生にそのことを聞いてみました。
すると

「野菜食べないのは全然フツー!ごはん食べたくないって言うのも小さい子はフツーだからだいじょぶだよ!そのうち食べるから」
と言われました。

ざっくばらんな回答でしたが、なんだか気持ちがスーッとほどけていくような感じがしました。
先生は
「別に体重がどんどん減っているわけではないし、身体のバランスは良いから気にしなくていいんじゃない?小ぶりなだけ!元気だし、ウンチも出てるしOK、OK☆」
と続けました。

確かに娘はこんなに偏食なのに、全然風邪ひかないんです!
常に元気いっぱい!

小児科医の言葉を信じて、とりあえずは「気にしない」スタンスでいくことにしました


で、どうしたのか。現状と今後の課題

f:id:mgmghina:20180420134925j:plain
↑ パンに食らいつく娘


はい、特に何もしてません。

すいません。

ただ少しの変化は見られました!

どうせ意味ないし、と思って、数ヶ月ほど適当な盛り付けしかしていなかったのですが、2歳になる頃でしょうか、外出先で頼んだお子様ランチに興味を示したんです。

珍しくその時はずっと椅子に座って飽きることなくお話しながら食事ができました。


その日から、食器棚に眠っていたキャラクター物の皿にワンプレートでお子様ランチ風の盛り付けを始めました。


するとなんということでしょう!

「キャー!!すてきー!!ママ!ありがとう!」
と言ってくれたんです。

あれだけ椅子に座るのを嫌がっていた娘が!
感激して泣いてしまいました。

たぶんイヤイヤ対策であった「目で見て楽しめる」月齢になったんですね。
イヤイヤ対策が無効だったというよりは、時期的に合わなかったのかもしれません。
さっきは罵倒してごめんなさい。



それからは以前より長い時間ごはんを楽しめる日が増えました。
まだまだ好き嫌いは多く、べえっと出されることもありますが・・・・・・

最近食べてくれるようになったもの


食べてくれるものも若干ですが増えました

  • 赤飯
  • 炊き込みご飯
  • エビフライ
  • 焼き魚
  • どろっどろになるまで煮込んだ野菜スープ
  • 味噌汁
  • トースト
  • ごはん入りハンバーグ
  • ウインナー

ごはん入りハンバーグツイッターで知ったメニューです。
ハンバーグは食べないですが、ごはんをつなぎに使ったハンバーグは食べてくれるようになりました。


今後の課題は、なるべく気負わず、いろんな食べ物に挑戦させてみることですかね。
あんまり張り切ってやると後悔するので、ゆるーくやっていこうと思います。
お供えする気持ちで。



■ランキングに参加しています。クリックして頂けたら励みになります!


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 子育てブログへ

■参考になるブログが沢山ありますよ♪

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア